平成30年度修了記念作品展 周望学舎でも開催中!

 周望学舎正面玄関と中庭花壇にて平成30年度「花と野菜づくりコース」「花と野菜づくり研究クラブ」の皆さんの作品を展示しています。

~特別な時間~

今年から開講している短期講座のご紹介(*^^*) part3

癒しの時間~

今年から開講している短期講座のご紹介(*^^*) part2

~憩いの時間~

今年から開講している短期講座のご紹介(#^^#)

まずはコンテナガーデニング講座

歴史に学ぶコース 社会福祉施設で学習発表

先日、「歴史に学ぶコース」では「社会福祉施設ボランティア実践」という授業で 「シルバーサンホーム・デイサービスセンター」にお邪魔してきました。

書道入門コース 書道でボランティア

先日、書道入門コースでは書道を通じてのボランティア実践という事で、 福祉施設でボランティア活動をしてきました。

健康管理コース 北九州空港/北九州市航空消防隊見学と天空橋(連絡橋)のウォーキング

出発点の連絡橋の上で記念写真!!

まだ、皆さん笑顔が出て元気そうです。

 

国際情報コース 民族衣装から見るシルクロードの文化

国際情報コースでは29年から「民族衣装から見るシルクロードの文化」が新しく開講されました。

さまざまな民族衣装をもとに、その風土や文化、その土地での人々とのエピソードを聞きながら、みんなでちょっとシルクロードを旅した気分でした。

平成28年度暮らしと環境コース 環境首都検定で表彰されました!

昨年12月11日に実施された「北九州市環境首都検定」の成績優秀者(グループ・個人)に対する表彰式が、2月26日「いのちのたび博物館」で開催されました。

~シニアカレッジレポート~

東筑紫のシニアカレッジも11月16日に閉講式を終えました。

今年の講座を少しだけ振り返ります!