ここから本文

施設概要

北九州市は進展する高齢社会に対して、「高齢化社会対策総 合計画」を策定し各種の施策進めています。その計画の一環として 高齢者をはじめ市民の心身の健康づくりや世間交流、ならびに ニュースポーツ振興の拠点として建設されたのが「北九州穴生ドー ム」です。

高齢社会を生きいきと暮らすための健康と生きがいづくりの拠点 として、北九州市で初めてのドーム式グランドです。

ドームのイメージは大空を飛ぶパラグライダー。

高齢者の健康増進施設として健康・体力づくりの支援を目的に 市民のスポーツ・レクリェーション活動への参加促進、幼児から高齢者 まで男女を問わず「見るスポーツ」から「自ら参加するスポーツ」 へと気軽に運動できる環境づくりを推進しています。

建築場所八幡西区鉄竜1丁目5番2号
敷地面積18,565平方メートル
建築面積7,360平方メートル(本体規模約108m×約62m)
延床面積8,717平方メートル
高さ最高部22.5m
構造地上2階建 基礎RC造・ 屋根:サスペンション骨組膜構造(フッ素樹脂加工ガラス繊維)
オープン平成6年8月8日

主な設備

  • 屋内グランド:約5,400平方メートル(砂入り人工芝)約100m×約50m
  • エントランスホール(エレベーター1基)
  • 会議室:2室
  • トイレ:3ヶ所(身障者用トイレ2ヶ所)
  • ロッカー室:男女各1室(シャワー付)
  • スタンド(2階):約1,100席 (車椅子席:8席)
  • 駐車場:穴生学舎107台、穴生ドーム65台、山の神50台
本文ここまで